CONTENTS MENU

安全への取組

美才治運輸株式会社では、安全第一を心がけ地域に密着した企業を目指し事業を進めております。また、貨物の取扱いサービスを提供し物流の発展に貢献するとともに、環境面においても企業の社会的責任を果たし社会に貢献するため様々な取り組みをおこなっております。

運輸安全マネジメント

(令和3年4月1日 改定)

  • ◎ 運輸の安全に関する基本的な方針
    ・安全は業務の基本動作
    ・安全第一
  • ◎ 社内の周知方法
    1. 「安全方針」を従業員に配布するとともに社内及び営業所等に掲示する。
    2. 点呼時に唱和する。
  • ◎ 安全方針に基づく目標
    1. 「安全方針」を従業員に配布するとともに社内及び営業所等に掲示する。
    2. 点呼時に唱和する。
  • ◎ わが社の安全に関する目標達成状況
    令和2年度(令和2年4月1日 〜 令和3年3月31日)
    目標:事故 0件 → 人身事故 0件 目標達成!!
  • ◎ 自動車事故報告規則に規定するわが社の事故
    令和2年度(令和2年4月1日 〜 令和3年3月31日) 1件
  • ◎ わが社の事故に関する情報
    令和2年度(令和2年4月1日 〜 令和3年3月31日)
    重大事故発生 0 件
    死 傷 0 件
    衝 突 2 件
    転 落 0 件
    その他 4 件

主な取り組み

  • ● 車両の定期メンテナンス
    美才治運輸株式会社では、定期的に車両のメンテナンスを行っています。
    特にタイヤやオイルなどの消耗品に関しては、日々チェックを行い、安全運転に心がけています。
  • ● 健康管理
    日々の点呼やアルコールチェック及び運転士の健康管理等を細かく行い、過労防止に努めています。
    また、定期的な健康診断(年2回)も行っています。

Gマーク取得会社

美才治運輸株式会社は、Gマーク取得会社です。Gマークは、全国貨物自動車運送適正化事業実施機関(全日本トラック協会)が認定・交付する「安全性優良事業所」のシンボルマークです。

安全性優良事業所
  • 安全性優良事業所とは
    荷主企業がより安全性の高いトラック運送事業者を選びやすくするために、全国貨物自動車運送適正化事業実施機関(全日本トラック協会)が厳しい評価をし、認定した事業所です。マークは安全性優良事業所のみに与えられる安全・安心・信頼の証しです。
  • キメ細かな認定対象
    安全性優良事業所の認定の対象となるのは会社単位ではなく、事業所単位で、平成25年3月18日現在、18,107事業所のトラックがマークを付けて走っています。有効期間は2年間等です。
  • 公平な評価
    応募された書類は、都道府県トラック協会で受付、全国実施機関で審査を行い、安全性評価委員会で公平に評価されます。委員会は、学識経験者、労働組合関係者、荷主団体、一般消費者、国土交通省職員及び全国実施機関担当役員で構成されています。
  • 3テーマ38項目の厳しい評価
    「安全性に対する法令の遵守状況」「事故や違反の状況」「安全性に対する取組の積極性」の3テーマに、計38の評価項目が設けられています。100点満点中80点以上(詳細は下図参照)の評価点数を取得した事業所が安全性優良事業所として認定されます。